スケジュール

  • HOME »
  • スケジュール
2月
20
【延期となりました】モシモランド~劇団風の子九州 @ 桜十字ホールやつしろ 舞台
2月 20 @ 14:00

やつしろ子ども劇場 鑑賞会

延期となりました

劇団風の子九州

もしも あーだったらいいなぁ
もしも こーだったらいいなと
思いめぐらすことは
子どもにとっても、大人にとってもすごく楽しいこと!

いろいろなもしもの想像を膨らませながら~
もしも空が飛べたら!?
もしも魔法が使えたら!?
もしもみんなが良く知っているお話が
どこか違っていたら!?

自由な発想で「もしも」を楽しんでください!

2021年2月20日(日)14;00開演

➡➡➡ 2022年3月29日(火)19時開演

開場15分前

桜十字ホールやつしろ 舞台➡➡場所は変わりません

詳しいこと、お問い合わせは
やつしろ子ども劇場へ
℡0965-35-3909
mail   y.kogeki@gmail.com
開局日 月水金 10時~16時

5月
15
あかずきんちゃん・いいものみ~つけた~人形劇団ののはな @ 桜十字ホールやつしろ 舞台
5月 15 @ 14:00 – 14:45

やつしろ子ども劇場 地域鑑賞会

あかずきんちゃん
いいものみ~つけた

人形劇団ののはな

いいものみ~つけた

ねずみくんのいいものってなんだろう?
ひとりぼっちのねずみくんがみつけた いいもののおはなし。
セリフはありません。

あかずきんちゃん

おやおや?舞台が歩きながらやってきた。
飛び出してきた人形はおおかみさん。

あかずきんちゃんのおはなしは知ってるけど、
今日のあかずきんちゃんは観た人にしかわからない!?

​元気で!楽しく!面白い!人形劇!

なんと2本立てです!
そしてこの作品は、
厚生労働省児童福祉文化賞推薦作品、
人形劇団ののはな 納富俊郎さんは、
東京都優秀児童演劇日本児童協会個人賞を受賞しておられます。

 

日時 2022年5月15日(日)
14時開演(開場15分前)
場所 桜十字ホールやつしろ 舞台
参加費 大人 1,500円 子ども(3才~高校生)500円
※やつしろ子ども劇場の会員は無料(要月会費)
※要 事前申し込み

参加申し込み、お問い合わせは、
やつしろ子ども劇場まで
TEL・FAX 0965-35-3909
E-mail y.kogeki@gmail.com
開局日 月水金 10時~16時

7月
31
木内里美と仲間たちリーディングシアター~Theちゃぶ台 @ 桜十字ホールやつしろ 練習室
7月 31 @ 14:00

やつしろ子ども劇場 鑑賞会

木内里美と仲間たち
リーディングシアター

Theちゃぶ台

 

リコーダーさまざまな楽器の音色にのせて

宮沢賢治の世界とアクティブ朗読の世界へ!

 

昔あそびって何かな?それは来てのお楽しみ!

昔あそびで身体を遊ばせちゃいます!

めいっぱい心をほぐした後は、じっくり朗読。

しなやかな五感で世界が広がる~!!

 

2022年7月31日(日)

14時開演(15分前開場)

桜十字ホールやつしろ練習室

 

◆お申込み・お問い合わせは

やつしろ子ども劇場へ

TEL 0965-35-3909

e-mail    y.kogeki@gmail.com

⇩公式LINEからでも受付中!

https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=011kpgrg

8月
20
風の子あそびや とっぴんしゃん~劇団風の子九州 主催 @ 桜十字ホールやつしろ 多目的ホール
8月 20 @ 14:00 – 15:00

みんなのふるさと こどものげきじょう2022

舞台劇 風の子あそびや とっぴんしゃん

主催:劇団風の子九州
協力:やつしろ子ども劇場

 

九州各地の伝承あそびやわらべ唄を素材に、
現代の子どもたちといっしょに創る舞台。
博多名物の屋台にあそびをいっぱい詰め込んで、
子どもたちのところに出かけていきます。
屋台の引き出しから出てくるものとは…!?

 

2022年8月20日(土)
14時開演(開場13時40分)
桜十字ホールやつしろ 多目的ホール

 

◆チケット
1000円(4歳以上)
※当日券1500円

 

◆チケット申し込み
劇団風の子九州 092-841-7889
ローソンチケット Lコード【83949】
やつしろ子ども劇場 0965-35-3909

9月
4
ピアニカの魔術師~SOUND POCKET @ 八代市鏡文化センター
9月 4 @ 15:00

令和4年度八代市鏡文化センター 自主文化事業

ピアニカ魔術師

主催:八代市鏡文化センター
協力:やつしろ子ども劇場

 

ピアニカを中心にパーカッションギターなど、
それぞれプロとして活躍している腕利きの5人の演奏家たちが参加し
五感で感じるアツい!コンサートをおとどけします。
笑いあり驚きあり感動ありノンストップエンターテイメント!

 

なんと!
2021年上半期TikTokバズった曲3位👑になってひっぱりダコの🎹ピアニカの魔術師です🎵

 

「音楽を通して、子どもたちの無限の可能性をサポートしたい!!」
ピアニカ演奏のミッチュリーの熱い思いと、想像を超える両手弾きの奏法と音色、そして、バンドメンバーとのコラボレーションは、楽しめること間違いなし〜♪♪
腕利きの演奏家たちはこちら!
ピアニカ ミッチュリー
パーカッション TOY森松
ドラム SEAI
ギター 高田亮介
ピアノ 増谷紗絵香
鏡文化センターのイベントの詳細👇
https://kagamibunka-c.city.yatsushiro.kumamoto.jp/…/1-1…
🟦2022年9月4日(日)
15時開演(開場14時30分)
🟦八代市鏡文化センター
(八代市鏡町内田468-1)
🟦チケット料金
大人:1500円
こども(中学生以下):1000円
大人こどもペア:2000円(同一世帯に限る)
※ペアに追加する場合
大人1人:1000円
こども1人:500円
※3才以下の子どもの膝上観覧は無料です。
🟦チケットお申し込みは
●やつしろ子ども劇場
TEL 0965-35-3909
●八代市鏡文化センター
TEL 0965-52-1114
12月
9
オズのまほうつかい~人形劇団むすび座 @ 桜十字ホールやつしろ
12月 9 @ 19:00

やつしろ子ども劇場50周年企画

まほうつかい

人形劇団むすび座

オズの国にやってきたドロシーとトト
かかし、ブリキ、ライオンとともに
まほうつかいに会うために
旅に出ます
自分を好きになると信じて!!

 

やつしろ子ども劇場50周年を記念して、大型人形劇を取り組みます。
八代の子ども達に生の舞台を楽しんでもらいたいと広く呼びかけます。
コロナ禍、生の舞台を観る機会が今まで以上に減っています。
子ども達に笑顔を、ワクワクする気持ちを感じてもらえればと思います。

2022年12月9日(金) 19時開演

桜十字ホールやつしろ

参加費:やつしろ子ども劇場会員 会員券配布
一般 大人2,000円 子ども1,500円

詳しいこと、お問い合わせは、
やつしろ子ども劇場 へ
TEL/FAX 0965-35-3909
e-mail  y.kogeki@gmail.com
開局日 月水金 10時~16時

2月
25
ジンマサフスキーのマジックSHOW&ワークショップ~JIN OFFICE @ 桜十字ホールやつしろ 中会議室
2月 25 @ 10:30 – 12:30

やつしろ子ども劇場鑑賞会

ジンマサフスキーの
マジックSHOW&ワークショップ

パントマイムマジシャンがおおくりする マジックショーワークショップ
マジックショーとワークショップがひとつになって ダブルで楽しい!!!
観て! やって! お持ち帰り~!! 
あなたも今日からマジシャン!!!

 

2023年 2月25日(土)

10時30分開演(開場10時15分)

桜十字ホールやつしろ中会議室

 

※作品を鑑賞するには会員登録が必要です。
入会手続きをお願いします。

 

会員になるには
入会金 300円(入会月に1回のみ)
月会費 1200円
※いずれも4才から・ひとりです。

3人以上の方におすすめ
家族会費 1世帯3500円(4才~大人が3人以上)

 

お申し込み
やつしろ子ども劇場
八代市通町7-18通町ビルE-1
開局日 月・水・金 10時~16時
TEL/FAX 0965-35-3909
メール y.kogeki@gmail.com
公式LINEからもお申し込み出来ます。
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=011kpgrg

9月
10
キエル・セル・マゴ~JIN OFFICE @ 桜十字ホールやつしろ 舞台
9月 10 @ 15:00 – 16:10

やつしろ子ども劇場 鑑賞会

ジン・マサフスキーのサイレント・コメディー・マジック3
マジシャンになりたかった男の話

キエル・セル・マゴ

その昔、男はマジシャンになることを夢見ていた
そして今も、男はマジシャンになることを夢見ている
溢れんばかりのマジック道具に囲まれた部屋で
男は今でもひたすらマジックの練習に余念がなし
そんなある日ある夜、
何故か男の部屋に突然大勢の観客が押し寄せた!!?
夢かうつつか妄想か!
マジシャンになりたかった男の
一夜限りのマジックショーが今はじまる!!

 

2023年9月10日(日) 15時開演
開場15分前 上演時間70分
桜十字ホールやつしろ 舞台

※鑑賞会の参加は 事前申し込みが必要です

 

やつしろ子ども劇場会員:会員券配布
一般券:4才以上・ひとり 3,500円

 

会員になるには
個人会費 1200円(4才から・ひとり)
家族会費 3500円(4才から・1世帯同居3人以上の方・1世帯に付)
入会金 300円(4才から・ひとり・初回のみ)

 

◉お申し込み・お問い合わせ
やつしろ子ども劇場
TEL 0965-35-3909
開局日 月水金 10時~16時
メール y.kogeki@gmail.com
LINE   https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=011kpgrg

12月
10
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂~人形劇団ひとみ座 @ 八代市鏡文化センター
12月 10 @ 14:00

八代市鏡文化センター自主文化事業
やつしろ子ども劇場鑑賞会

ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

人形劇団ひとみ座

幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋。
そこには魅惑の駄菓子が並ぶ。
女店主・紅子がすすめる駄菓子は、どれもその人にぴったりのもの。
でも、食べ方や使い方を間違えると、とんでもないことが起こります。
今回訪れるのは、個性的な人たちばかり。
果たして彼らの望みは叶うのか?

 

原作は2018年度・2020年度の「子どもが選ぶ!子どもの本総選挙」で、2年連続ベスト10入り。
映画化・アニメ化した、今の子どもたちに大人気の児童書です。
2022年、ついに人形劇化。どうぞご家族でご覧ください

 

2023年12月10日(日)
14時開演 13時開場 上演時間75分
八代市鏡文化センター

 

◉全席自由
◉入場料:大人 2,000円
中学生以下 1,000円
当日券同額
※3歳児未満の膝上観劇は無料
※前売券完売の場合は当日券はありません。


やつしろ子ども劇場会員:チケット無料配布

 

◉チケット発売日:9/17(日)10時より

 

◉プレイガイド
鏡文化センター:0965-52-1114
やつしろ子ども劇場:0965-35-3909(子ども劇場への申込は12/8  17時まで)
お祭りでんでん館:0965-37-8737
※支払いは現金のみです。

 

◉やつしろ子ども劇場の会員になるには
個人会費 1200円(4才から・ひとり)
家族会費 3500円(4才から・1世帯同居3人以上の方・1世帯に付)
入会金 300円(4才から・ひとり・初回のみ)

 

◉お申し込み・お問い合わせ
◉八代市鏡文化センター TEL 0965-52-1114
◉やつしろ子ども劇場 TEL 0965-35-3909
(子ども劇場への申込、問合せは12/8  17時まで)
開局日 月水金 10時~16時
メール y.kogeki@gmail.com
LINE   https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=011kpgrg

 

助成:文化庁文化芸術振興費補助金 劇場・音楽堂等活性化・ネットワーク強化事業
(劇場・音楽堂等間ネットワーク強化)独立行政法人日本芸術文化振興会

6月
9
カッパの雨乞い~人形芝居ひつじのカンパニー @ 桜十字ホールやつしろ 舞台
6月 9 @ 14:00

やつしろ子ども劇場 鑑賞会

カッパの雨乞い

人形芝居ひつじのカンパニー

 

悪さばかりしていたカッパが 坊さまとの出会いで心を開き
人間に生まれ変わりたいと 願うようになった
夏、日照り続きで困っている 村人の役に立ちたいと 雨乞いを始めるのだが・・

 

同時上演「ねずみのすもう」
日本昔話、2本立てです!

 

2024年6月9日(日)
14時開演(15分前開場)
桜十字ホールやつしろ舞台

 

※鑑賞会の参加は 事前申し込みが必要です

 

やつしろ子ども劇場会員:会員券配布
一般券:4才以上・ひとり 3,500円

 

会員になるには
個人会費 1200円(4才から・ひとり)
家族会費 3500円(4才から・1世帯同居3人以上の方・1世帯に付)
入会金 300円(4才から・ひとり・初回のみ)

 

お問合せはフォームからどうぞ→https://ssl.form-mailer.jp/fms/a9fdf5c4806496

 

◉お申し込み・お問い合わせ
やつしろ子ども劇場
TEL 0965-35-3909
開局日 月水金 10時~16時
メール y.kogeki@gmail.com
LINE   https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=011kpgrg

お気軽にお問い合わせください TEL 096-356-0741 10:00 - 17:00 [ 木・土・日・祝日除く ] 開所時間外は留守電にメッセージをお願いします

イベントのお知らせ

7月
12
11:15 【ベイビー】ハイハイ、ごろ~ん ... @ 熊本市こども文化会館
【ベイビー】ハイハイ、ごろ~ん ... @ 熊本市こども文化会館
7月 12 @ 11:15
【ベイビー】ハイハイ、ごろ~ん 劇団風の子九州 @ 熊本市こども文化会館
2025年度 くまもとベイビーシアタープロジェクト 赤ちゃんといっしょに H a p p y  た い け ん🎈 第2回 ハイハイ、ごろ~ん ’25 7月12日(土) 11:15はじまり 15分前開場 上演時間 約35分(+交流タイム20分) 熊本市こども文化会館 参加対象:生後8か月~14か月の乳幼児と保護者 定員:12組 参加費:親子券(大人1人+子ども一人) 2,000円 子ども券 1,000円 大人券  1,500円 ※要事前申し込み   ◇申込はこちらのサイトから https://ssl.form-mailer.jp/fms/84c971b9714834   (主催:劇団風の子九州 協力:熊本県子ども劇場連絡会)     はて・・・? ベイビーシアターって? 聞き慣れない言葉ですよね・・・ 詳しくはコチラを👇ご覧ください! ※この「2025年くまもとベイビーシアタープロジェクト 赤ちゃんといっしょにHAPPY たいけん」は、皆さまからの温かいご支援をいただいています。 ...
14:00 【012才】ぴーかぶー 劇団風の子九州 @ 熊本市こども文化会館 くじらホール
【012才】ぴーかぶー 劇団風の子九州 @ 熊本市こども文化会館 くじらホール
7月 12 @ 14:00
【012才】ぴーかぶー 劇団風の子九州 @ 熊本市こども文化会館 くじらホール
劇団風の子九州 主催 ベイビーシアター親子でいっしょの体験を・・・ ぴーかぶー ’25 7月12日(土) 14:00はじまり 15分前開場 上演時間 約40分 熊本市こども文化会館 参加対象:012歳の乳幼児と保護者 定員:30組 参加費:親子券(大人1人+子ども一人) 2,000円 子ども券 1,000円 大人券  1,500円 ※要事前申し込み   (協力:熊本県子ども劇場連絡会)   🎈お問い合わせは・・・ 特定非営利活動法人 熊本県子ども劇場連絡会 〒860-0821 熊本県熊本市中央区本山1-6-9白木ビル3F TEL: 096-356-0741  ※11時~17時(定休日 木・土日祝) FAX: 096-356-0780 メール: info@kumageki.jp
8月
4
10:30 【ベイビー】りっちゃんとあそぼう... @ 熊本県立劇場 第1練習室
【ベイビー】りっちゃんとあそぼう... @ 熊本県立劇場 第1練習室
8月 4 @ 10:30
【ベイビー】りっちゃんとあそぼう~アフタフ・バーバン @ 熊本県立劇場 第1練習室
2025年度 くまもとベイビーシアタープロジェクト 赤ちゃんといっしょに H a p p y  た い け ん🎈 第3回 りっちゃんとあそぼう   ’25 8月4日(月) 10:30はじまり(予定) 場所:熊本県立劇場 第1練習室 参加対象:0~3才未満の赤ちゃんとおとな   詳しくは後日お知らせします。 今しばらくお待ちください。   くまもとベイビーシアタープロジェクト2025の公演の概要は・・・ 参加対象:0~3才未満の赤ちゃんとおとな 定員:各15組~25組(公演により定員が変わることがあります) 参加費:親子1組 1,000円~2,000円 ※子ども劇場会員は親子1組500~1,000円 お申し込みは メール または お電話、申込みサイトから。 ※場所や定員、参加費など 公演により変更になることがあります。 ※要事前申し込み   ◇申込はこちらのサイトから https://ssl.form-mailer.jp/fms/84c971b9714834   ...
9月
23
13:30 チャハハ丸とへへへ丸~人形劇団コ... @ 桜十字ホールやつしろ 舞台
チャハハ丸とへへへ丸~人形劇団コ... @ 桜十字ホールやつしろ 舞台
9月 23 @ 13:30
チャハハ丸とへへへ丸~人形劇団ココン @ 桜十字ホールやつしろ 舞台
やつしろ子ども劇場 鑑賞会 チャハハ丸とへへへ丸 人形劇団ココン 元気なチャハハ丸とすっとぼけたヘー助が怪物を相手に大活躍!! ヘー助は、忍者チャハハ丸に忍法ツヨクナルを教えてもらい、 へへへ丸と名を変えて、怪物ウシガエルに戦いを挑みます。 でも、どうしよう。忍法の呪文を忘れてしまったぞ。 大丈夫かヘヘヘ丸。ヘヘヘヘと笑っている場合ではないぞよ。 ひとり芝居のマリオネット人形劇です。 2006年、日本人形劇大賞金賞を受賞。   2025年 9月23日(火祝) 13時30分開演予定 桜十字ホールやつしろ 舞台   ※鑑賞会の参加は 事前申し込みが必要です   やつしろ子ども劇場会員:会員券配布 ◉一般券:4才以上・ひとり 3,500円   ◉会員になるには 個人会費 1200円(4才から・ひとり) 家族会費 3500円(4才から・1世帯同居3人以上の方・1世帯に付) 入会金 300円(4才から・ひとり・初回のみ)   お申し込み・お問合せはフォームからどうぞ→https://ssl.form-mailer.jp/fms/a9fdf5c4806496   ◉お申し込み・お問い合わせ やつしろ子ども劇場 TEL 0965-35-3909 開局日 月水金 10時~16時 メール y.kogeki@gmail.com LINE   https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=011kpgrg
9月
27
11:30 乳幼児親子のための弦楽コンサート... @ くまもと森都心プラザホール
乳幼児親子のための弦楽コンサート... @ くまもと森都心プラザホール
9月 27 @ 11:30
乳幼児親子のための弦楽コンサート~KMA @ くまもと森都心プラザホール
くまもとし子ども劇場 乳幼児・未就学児親子対象鑑賞会 乳幼児親子のための弦楽コンサート 熊本ミュージックアーティスト 小さな子どもたちも ピアノやヴァイオリンなどの 生の演奏にふれて 感じて💓 親子でほっこりコンサート♪ 🎻2025年 9月27日(土) 11時30分開演 くまもと森都心プラザホール   🎻全席自由 くまもとし子ども劇場会員 会員券配布(座席は会員優先)   ※鑑賞会の参加は、事前申し込みが必要です。 詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。   🎻インスタグラムはこちらから⇨https://instagram.com/kuma_geki?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🎻お申し込み・お問い合わせ くまもとし子ども劇場 熊本市中央区本山1丁目6-9白木ビル3F TEL 096-356-9282 メール info@kumageki.jp こちらからも⇨https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e8894fe594326
15:00 KMA弦楽コンサート~熊本ミュージ... @ くまもと森都心プラザホール
KMA弦楽コンサート~熊本ミュージ... @ くまもと森都心プラザホール
9月 27 @ 15:00
KMA弦楽コンサート~熊本ミュージックアーティスト @ くまもと森都心プラザホール
くまもとし子ども劇場 小学生以上鑑賞会 KMA弦楽コンサート 熊本ミュージックアーティスト 九州内外で 活躍する演奏家たちが 弦楽器を中心に繰り広げるコンサート 子どもたちも親しみのある楽曲をお楽しみください♪   2025年 9月27日(土) 15時開演 くまもと森都心プラザホール   全席自由 くまもとし子ども劇場会員 会員券配布(座席は会員優先)   ※鑑賞会の参加は、事前申し込みが必要です。 詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。   インスタグラムはこちらから⇨https://instagram.com/kuma_geki?igshid=YmMyMTA2M2Y= お申し込み・お問い合わせ くまもとし子ども劇場 熊本市中央区本山1丁目6-9白木ビル3F TEL 096-356-9282 メール info@kumageki.jp こちらからも⇨https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e8894fe594326
10月
11
10:30 【ベイビー】わらべうた&絵本読み... @ 未定
【ベイビー】わらべうた&絵本読み... @ 未定
10月 11 @ 10:30
【ベイビー】わらべうた&絵本読み聞かせ~熊本子どもの本の研究会 @ 未定
2025年度 くまもとベイビーシアタープロジェクト 赤ちゃんといっしょに H a p p y  た い け ん🎈 第4回 わらべうた & 絵本読み聞かせ 熊本子どもの本の研究会 ’25 10月11日(土) 10:30はじまり(予定) 場所:未定 参加対象:0~3才未満の赤ちゃんとおとな   詳しくは後日お知らせします。 今しばらくお待ちください。   くまもとベイビーシアタープロジェクト2025の公演の概要は・・・ 参加対象:0~3才未満の赤ちゃんとおとな 定員:各15組~25組(公演により定員が変わることがあります) 参加費:親子1組 1,000円~2,000円 ※子ども劇場会員は親子1組500~1,000円 お申し込みは メール または お電話、申込みサイトから。 ※場所や定員、参加費など 公演により変更になることがあります。 ※要事前申し込み   ◇申込はこちらのサイトから ...
11月
9
15:00 このゆびと~まれ! 劇団風の子九州 @ 熊本県立劇場
このゆびと~まれ! 劇団風の子九州 @ 熊本県立劇場
11月 9 @ 15:00 – 16:15
このゆびと~まれ! 劇団風の子九州 @ 熊本県立劇場
くまもとし子ども劇場 低学年高学年鑑賞会(小学生選択例会) このゆびと~まれ! 劇団風の子九州 ひろは小学校4年生。仕事で帰りの遅いお母さんに代わって、 近所のばあちゃんやじいちゃんに面倒をみてもらっています・・・ ヒロの日課は、ばあちゃんと犬の散歩に出かけること。ヒロの大好きな空想の時間です。 ある日、クラスのマモルを空想の世界に誘います。 さあこの二人、空想の世界でどうなっちゃうの??   笑いあり! 感動あり!の75分! 劇団風の子九州 創立30周年作品   2025年 11月9日(日) 15時開演 上演時間75分 熊本県立劇場   ※鑑賞会の参加は、事前申し込みが必要です。 詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。   🚢インスタグラムはこちらから⇨https://instagram.com/kuma_geki?igshid=YmMyMTA2M2Y=   🚢お問い合わせ くまもとし子ども劇場 熊本市中央区本山1丁目6-9白木ビル3F TEL 096-356-9282 メール info@kumageki.jp こちらからも⇨https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e8894fe594326
11月
16
14:00 ニルスのふしぎな旅~人形劇団むす... @ 八代市鏡文化センター
ニルスのふしぎな旅~人形劇団むす... @ 八代市鏡文化センター
11月 16 @ 14:00
ニルスのふしぎな旅~人形劇団むすび座 @ 八代市鏡文化センター
八代市鏡文化センター自主文化事業 やつしろ子ども劇場 鑑賞会 ニルスのふしぎな旅 人形劇団むすび座 スウェーデンの最南部に住むニルスは、 妖精を怒らせて小人にされてしまいます。 ガンの群れと一緒に旅をしようと羽ばたいたガチョウのモルテンを止めるため、 とっさにモルテンにしがみついたニルス。 モルテンと一緒に空高く舞い上がったニルスは・・・   2025年 11月16日(日) 14時開演(予定) 八代市鏡文化センター(予定)   ※鑑賞会の参加は 事前申し込みが必要です   やつしろ子ども劇場会員:会員券配布 ◉プレイガイド・一般券:ただいま準備中。   ◉会員になるには 個人会費 1200円(4才から・ひとり) 家族会費 3500円(4才から・1世帯同居3人以上の方・1世帯に付) 入会金 300円(4才から・ひとり・初回のみ)   お申し込み・お問合せはフォームからどうぞ→https://ssl.form-mailer.jp/fms/a9fdf5c4806496   ◉お申し込み・お問い合わせ やつしろ子ども劇場 TEL 0965-35-3909 開局日 月水金 10時~16時 メール y.kogeki@gmail.com LINE   https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=011kpgrg
12月
14
10:30 【ベイビー】たんたかたん~劇団ア... @ 熊本県立劇場 大会議室
【ベイビー】たんたかたん~劇団ア... @ 熊本県立劇場 大会議室
12月 14 @ 10:30
【ベイビー】たんたかたん~劇団アフリカ @ 熊本県立劇場 大会議室
2025年度 くまもとベイビーシアタープロジェクト 赤ちゃんといっしょに H a p p y  た い け ん🎈 第4回 たんたかたん 劇団アフリカ 五感で感じるステキな時間♪ 親子で楽しむアフリカンな一日(^^♪   ’25 12月14日(日) 10:30はじまり(予定) 場所:熊本県立劇場 大会議室 参加対象:0~3才未満の赤ちゃんとおとな   詳しいことは 後日お知らせします。 今しばらくお待ちください。   くまもとベイビーシアタープロジェクト2025の公演の概要は・・・ 参加対象:0~3才未満の赤ちゃんとおとな 定員:各15組~25組(公演により定員が変わることがあります) 参加費:親子1組 1,000円~2,000円 ※子ども劇場会員は親子1組500~1,000円 お申し込みは メール または お電話、申込みサイトから。 ※場所や定員、参加費など 公演により変更になることがあります。 ※要事前申し込み   ...
12月
26
19:00 らふぃゆ れふぃゆ~ラストラーダ... @ 熊本市国際交流会館
らふぃゆ れふぃゆ~ラストラーダ... @ 熊本市国際交流会館
12月 26 @ 19:00
らふぃゆ れふぃゆ~ラストラーダカンパニー @ 熊本市国際交流会館
くまもとし子ども劇場 低学年高学年鑑賞会(小学生選択例会) らふぃゆ れふぃゆ ラストラーダカンパニー ひらひら奏でてまばゆい木の葉。 くるくる弧を描き落ちゆく枯れ葉。 そこに集まるのは はみだしモノ達。 あれあれなんだかかみ合わない3人。 でもちょっと楽しい気がしてきたぞ。   音楽家シモシュと道化師のラストラーダカンパニーが贈る楽しくも美しい舞台。 言葉を使わないノンバーバル(non-verbal )作品です。   2022年度 厚生労働省社会保障審議会 児童福祉文化財 特別推薦 2023年 こども家庭庁 児童福祉文化賞 推薦作品 2025年 12月26日(金) 19時開演 熊本市国際交流会館   ※鑑賞会の参加は、事前申し込みが必要です。 詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。   🍂インスタグラムはこちらから⇨https://instagram.com/kuma_geki?igshid=YmMyMTA2M2Y=   🍂お問い合わせ くまもとし子ども劇場 熊本市中央区本山1丁目6-9白木ビル3F TEL 096-356-9282 メール info@kumageki.jp こちらからも⇨https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e8894fe594326
1月
18
11:10 ののはなげきじょう~人形劇団のの... @ 会場 未定
ののはなげきじょう~人形劇団のの... @ 会場 未定
1月 18 @ 11:10 – 00:10
ののはなげきじょう~人形劇団ののはな @ 会場 未定
くまもとし子ども劇場 0~3才親子対象鑑賞会 ののはなげきじょう 人形劇団ののはな 乳幼児と お母さんのための たのしい6つの にんぎょうげき&パタパタちょうちょつくり   2026年 1月18日(日) 11時10分開演 会場 未定   全席自由 ※鑑賞会の参加は、事前申し込みが必要です。 詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。   🌸インスタグラムはこちらから⇨https://instagram.com/kuma_geki?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🌸お申し込み・お問い合わせ くまもとし子ども劇場 熊本市中央区本山1丁目6-9白木ビル3F TEL 096-356-9282 メール info@kumageki.jp こちらからも⇨https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e8894fe594326
2月
11
11:45 まげすけさんとしゃべるどうぐ~前... @ くまもと森都心プラザホール
まげすけさんとしゃべるどうぐ~前... @ くまもと森都心プラザホール
2月 11 @ 11:45
まげすけさんとしゃべるどうぐ~前進座 @ くまもと森都心プラザホール
くまもとし子ども劇場 低学年・高学年鑑賞会 まげすけさんとしゃべるどうぐ 前進座 まげすけさんは、江戸の髪結い。 大事に扱っていた“どうぐたち”がある日突然しゃべりだした!! “しゃべるどうぐ”を連れたまげすけさんは、たちまち町で大評判。 ところが、それを見ていたよくばりわるべえが、なにやら企んでいる様子……。 江戸の風俗そのままに 江戸の町人からどうぐ達、 さまざまなモノを俳優4人で演じ分け! 人形遣いの旅芸人が、笛や太鼓・三味線等で歌い囃しものがたりが始まります。   2026年 2月11日(祝水) ➀11時45分開演 ②15時開演 くまもと森都心プラザホール   全席自由   ※鑑賞会の参加は、事前申し込みが必要です。 詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。   ◐インスタグラムはこちらから⇨https://instagram.com/kuma_geki?igshid=YmMyMTA2M2Y= ◐お申し込み・お問い合わせ くまもとし子ども劇場 熊本市中央区本山1丁目6-9白木ビル3F TEL 096-356-9282 メール info@kumageki.jp こちらからも⇨https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e8894fe594326
5月
10
11:15 スイミー~人形劇団プーク @ 会場 未定
スイミー~人形劇団プーク @ 会場 未定
5月 10 @ 11:15
スイミー~人形劇団プーク @ 会場 未定
くまもとし子ども劇場 乳幼児・低学年鑑賞会 スイミー 人形劇団プーク 長く読まれ続ける「スイミー」が人形劇に ちいさな魚のスイミー 海の中をひとりで旅をして 仲間たちに出会います 大きな魚にみんなで立ち向かい・・・ 美しい海の世界のお話です   併演 「ヤン助とヤン助とヤン助と」 きこりのごんさんは、今日も山の中で木を切っています。 そこへ猟師に追われたキツネが逃げ込んできました。 「助けてもらったお礼に」とキツネからもらった壺は、ふしぎな壺だったのです。   2026年 5月10日(日) ➀11時15分開演 ②14時30分開演 会場 未定   全席自由 くまもとし子ども劇場会員 会員券配布(座席は会員優先)   ※鑑賞会の参加は、事前申し込みが必要です。 詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。   インスタグラムはこちらから⇨https://instagram.com/kuma_geki?igshid=YmMyMTA2M2Y= お申し込み・お問い合わせ くまもとし子ども劇場 熊本市中央区本山1丁目6-9白木ビル3F TEL 096-356-9282 メール info@kumageki.jp こちらからも⇨https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e8894fe594326
  • facebook

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.