2025年度
くまもとベイビーシアタープロジェクト
赤ちゃんといっしょに H a p p y た い け ん🎈
第2回 ハイハイ、ごろ~ん
’25 7月12日(土)
11:15はじまり
15分前開場
上演時間 約35分(+交流タイム20分)
熊本市こども文化会館
参加対象:生後8か月~14か月の乳幼児と保護者
定員:12組
参加費:親子券(大人1人+子ども一人) 2,000円
子ども券 1,000円
大人券 1,500円
※要事前申し込み
◇申込はこちらのサイトから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/84c971b9714834
(主催:劇団風の子九州 協力:熊本県子ども劇場連絡会)
はて・・・? ベイビーシアターって?
聞き慣れない言葉ですよね・・・
詳しくはコチラを👇ご覧ください!
※この「2025年くまもとベイビーシアタープロジェクト 赤ちゃんといっしょにHAPPY たいけん」は、皆さまからの温かいご支援をいただいています。
「ご協賛のお願い」詳しくはこちらから… http://www.kumageki.jp/kumabtp-kyousann2025/
🎈お問い合わせは・・・
特定非営利活動法人 熊本県子ども劇場連絡会
〒860-0821 熊本県熊本市中央区本山1-6-9白木ビル3F
TEL: 096-356-0741 ※11時~17時(定休日 木・土日祝)
FAX: 096-356-0780
メール: info@kumageki.jp
◇お申込はこちらのサイトから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/84c971b9714834
後援/熊本県・熊本市・熊本日日新聞社
劇団風の子九州 主催
ベイビーシアター親子でいっしょの体験を・・・
ぴーかぶー
’25 7月12日(土)
14:00はじまり
15分前開場
上演時間 約40分
熊本市こども文化会館
参加対象:012歳の乳幼児と保護者
定員:30組
参加費:親子券(大人1人+子ども一人) 2,000円
子ども券 1,000円
大人券 1,500円
※要事前申し込み
(協力:熊本県子ども劇場連絡会)
🎈お問い合わせは・・・
特定非営利活動法人 熊本県子ども劇場連絡会
〒860-0821 熊本県熊本市中央区本山1-6-9白木ビル3F
TEL: 096-356-0741 ※11時~17時(定休日 木・土日祝)
FAX: 096-356-0780
メール: info@kumageki.jp
2025年度
くまもとベイビーシアタープロジェクト
赤ちゃんといっしょに H a p p y た い け ん🎈
第3回 りっちゃんとあそぼう
’25 8月4日(月)
10:30はじまり
場所:熊本県立劇場 第1練習室
参加対象:0~2才の赤ちゃんとおとな
定員:10組程度
参加費:親子1組 2,000円
大人が増える場合 ひとり1,000円・こどもが増える場合 ひとり500円
※子ども劇場会員は親子1組1,000円・増える場合は大人も子どもも ひとり500円
※要事前申し込み
くまもとベイビーシアタープロジェクト2025の公演の概要は・・・
参加対象:0~3才未満の赤ちゃんとおとな
定員:各15組~25組(公演により定員が変わることがあります)
参加費:親子1組 1,000円~2,000円 ※子ども劇場会員は親子1組500~1,000円
お申し込みは メール または お電話、申込みサイトから。
※場所や定員、参加費など 公演により変更になることがあります。
※要事前申し込み
◇申込はこちらのサイトから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/84c971b9714834
はて・・・? ベイビーシアターって?
聞き慣れない言葉ですよね・・・
詳しくはコチラを👇ご覧ください!
※この「2025年くまもとベイビーシアタープロジェクト 赤ちゃんといっしょにHAPPY たいけん」は、皆さまからの温かいご支援をいただいています。
「ご協賛のお願い」詳しくはこちらから… http://www.kumageki.jp/kumabtp-kyousann2025/
🎈お問い合わせは・・・
特定非営利活動法人 熊本県子ども劇場連絡会
〒860-0821 熊本県熊本市中央区本山1-6-9白木ビル3F
TEL: 096-356-0741 ※11時~17時(定休日 木・土日祝)
FAX: 096-356-0780
メール: info@kumageki.jp
◇お申込はこちらのサイトから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/84c971b9714834
後援/熊本県・熊本市・熊本日日新聞社
やつしろ子ども劇場 鑑賞会
チャハハ丸とへへへ丸
人形劇団ココン
元気なチャハハ丸とすっとぼけたヘー助が怪物を相手に大活躍!!
ヘー助は、忍者チャハハ丸に忍法ツヨクナルを教えてもらい、
へへへ丸と名を変えて、怪物ウシガエルに戦いを挑みます。
でも、どうしよう。忍法の呪文を忘れてしまったぞ。
大丈夫かヘヘヘ丸。ヘヘヘヘと笑っている場合ではないぞよ。
ひとり芝居のマリオネット人形劇です。
2006年、日本人形劇大賞金賞を受賞。
2025年 9月23日(火祝) 13時30分開演予定
桜十字ホールやつしろ 舞台
※鑑賞会の参加は 事前申し込みが必要です
やつしろ子ども劇場会員:会員券配布
◉一般券:4才以上・ひとり 3,500円
◉会員になるには
個人会費 1200円(4才から・ひとり)
家族会費 3500円(4才から・1世帯同居3人以上の方・1世帯に付)
入会金 300円(4才から・ひとり・初回のみ)
お申し込み・お問合せはフォームからどうぞ→https://ssl.form-mailer.jp/fms/a9fdf5c4806496
◉お申し込み・お問い合わせ
やつしろ子ども劇場
TEL 0965-35-3909
開局日 月水金 10時~16時
メール y.kogeki@gmail.com
LINE https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=011kpgrg
くまもとし子ども劇場 乳幼児・未就学児親子対象鑑賞会
乳幼児親子のための弦楽コンサート
熊本ミュージックアーティスト
小さな子どもたちも
ピアノやヴァイオリンなどの 生の演奏にふれて 感じて💓
親子でほっこりコンサート♪
🎻2025年 9月27日(土) 11時30分開演
くまもと森都心プラザホール
🎻全席自由
くまもとし子ども劇場会員 会員券配布(座席は会員優先)
※鑑賞会の参加は、事前申し込みが必要です。
詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。
🎻インスタグラムはこちらから⇨https://instagram.com/kuma_geki?igshid=YmMyMTA2M2Y=
🎻お申し込み・お問い合わせ
くまもとし子ども劇場
熊本市中央区本山1丁目6-9白木ビル3F
TEL 096-356-9282
メール info@kumageki.jp
こちらからも⇨https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e8894fe594326
くまもとし子ども劇場 小学生以上鑑賞会
KMA弦楽コンサート
熊本ミュージックアーティスト
九州内外で 活躍する演奏家たちが
弦楽器を中心に繰り広げるコンサート
子どもたちも親しみのある楽曲をお楽しみください♪
2025年 9月27日(土) 15時開演
くまもと森都心プラザホール
全席自由
くまもとし子ども劇場会員 会員券配布(座席は会員優先)
※鑑賞会の参加は、事前申し込みが必要です。
詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。
インスタグラムはこちらから⇨https://instagram.com/kuma_geki?igshid=YmMyMTA2M2Y=
お申し込み・お問い合わせ
くまもとし子ども劇場
熊本市中央区本山1丁目6-9白木ビル3F
TEL 096-356-9282
メール info@kumageki.jp
こちらからも⇨https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e8894fe594326
2025年度
くまもとベイビーシアタープロジェクト
赤ちゃんといっしょに H a p p y た い け ん🎈
第4回 わらべうた & 絵本読み聞かせ
熊本子どもの本の研究会
’25 10月11日(土)
10:30はじまり
場所:熊本県立劇場 和室
参加対象:0~2才の乳幼児親子
定員:15組
参加費:親子1組 1,000円 追加のおとな・こども それぞれ500円
※要事前申し込み
◇申込はこちらのサイトから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/84c971b9714834
はて・・・? ベイビーシアターって?
聞き慣れない言葉ですよね・・・
詳しくはコチラを👇ご覧ください!
※この「2025年くまもとベイビーシアタープロジェクト 赤ちゃんといっしょにHAPPY たいけん」は、皆さまからの温かいご支援をいただいています。
「ご協賛のお願い」詳しくはこちらから… http://www.kumageki.jp/kumabtp-kyousann2025/
🎈お問い合わせは・・・
特定非営利活動法人 熊本県子ども劇場連絡会
〒860-0821 熊本県熊本市中央区本山1-6-9白木ビル3F
TEL: 096-356-0741 ※11時~17時(定休日 木・土日祝)
FAX: 096-356-0780
メール: info@kumageki.jp
◇お申込はこちらのサイトから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/84c971b9714834
後援/熊本県・熊本市・熊本日日新聞社
くまもとし子ども劇場 低学年高学年鑑賞会(小学生選択例会)
このゆびと~まれ!
劇団風の子九州
ひろは小学校4年生。仕事で帰りの遅いお母さんに代わって、
近所のばあちゃんやじいちゃんに面倒をみてもらっています・・・
ヒロの日課は、ばあちゃんと犬の散歩に出かけること。ヒロの大好きな空想の時間です。
ある日、クラスのマモルを空想の世界に誘います。
さあこの二人、空想の世界でどうなっちゃうの??
笑いあり! 感動あり!の75分!
劇団風の子九州 創立30周年作品
2025年 11月9日(日)
15時開演
上演時間75分
熊本県立劇場
※鑑賞会の参加は、事前申し込みが必要です。
詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。
🚢インスタグラムはこちらから⇨https://instagram.com/kuma_geki?igshid=YmMyMTA2M2Y=
🚢お問い合わせ
くまもとし子ども劇場
熊本市中央区本山1丁目6-9白木ビル3F
TEL 096-356-9282
メール info@kumageki.jp
こちらからも⇨https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e8894fe594326
八代市鏡文化センター自主文化事業
やつしろ子ども劇場 鑑賞会
ニルスのふしぎな旅
人形劇団むすび座
スウェーデンの最南部に住むニルスは、
妖精を怒らせて小人にされてしまいます。
ガンの群れと一緒に旅をしようと羽ばたいたガチョウのモルテンを止めるため、
とっさにモルテンにしがみついたニルス。
モルテンと一緒に空高く舞い上がったニルスは・・・
2025年 11月16日(日) 14時開演(予定)
八代市鏡文化センター(予定)
※鑑賞会の参加は 事前申し込みが必要です
やつしろ子ども劇場会員:会員券配布
◉プレイガイド・一般券:ただいま準備中。
◉会員になるには
個人会費 1200円(4才から・ひとり)
家族会費 3500円(4才から・1世帯同居3人以上の方・1世帯に付)
入会金 300円(4才から・ひとり・初回のみ)
お申し込み・お問合せはフォームからどうぞ→https://ssl.form-mailer.jp/fms/a9fdf5c4806496
◉お申し込み・お問い合わせ
やつしろ子ども劇場
TEL 0965-35-3909
開局日 月水金 10時~16時
メール y.kogeki@gmail.com
LINE https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=011kpgrg
2025年度
くまもとベイビーシアタープロジェクト
赤ちゃんといっしょに H a p p y た い け ん🎈
第4回 たんたかたん
劇団アフリカ
五感で感じるステキな時間♪
親子で楽しむアフリカンな一日(^^♪
’25 12月14日(日)
10:30はじまり(予定)
場所:熊本県立劇場 大会議室
参加対象:0~3才未満の赤ちゃんとおとな
詳しいことは 後日お知らせします。
今しばらくお待ちください。
くまもとベイビーシアタープロジェクト2025の公演の概要は・・・
参加対象:0~3才未満の赤ちゃんとおとな
定員:各15組~25組(公演により定員が変わることがあります)
参加費:親子1組 1,000円~2,000円 ※子ども劇場会員は親子1組500~1,000円
お申し込みは メール または お電話、申込みサイトから。
※場所や定員、参加費など 公演により変更になることがあります。
※要事前申し込み
◇申込はこちらのサイトから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/84c971b9714834
はて・・・? ベイビーシアターって?
聞き慣れない言葉ですよね・・・
詳しくはコチラを👇ご覧ください!
※この「2025年くまもとベイビーシアタープロジェクト 赤ちゃんといっしょにHAPPY たいけん」は、皆さまからの温かいご支援をいただいています。
「ご協賛のお願い」詳しくはこちらから… http://www.kumageki.jp/kumabtp-kyousann2025/
🎈お問い合わせは・・・
特定非営利活動法人 熊本県子ども劇場連絡会
〒860-0821 熊本県熊本市中央区本山1-6-9白木ビル3F
TEL: 096-356-0741 ※11時~17時(定休日 木・土日祝)
FAX: 096-356-0780
メール: info@kumageki.jp
◇お申込はこちらのサイトから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/84c971b9714834
後援/熊本県・熊本市・熊本日日新聞社